日没から夜明けまでの間、犬吠埼に行くと15秒毎に1回白色の閃光を発している灯台を見ることができます。
Read more »
風見鶏の西、なぜOなの?
2月中旬、銚子ジオパーク市民の会が計画した台湾の野柳地質公園視察旅行に参加、約半年ぶりに白沙岬灯台を訪問してきました。 Read more »
灯台ワールドサミット:銚子電鉄も記念のヘッドマークでハッスル
灯台ワールドサミットin銚子の開催を今週末に控え、いつもアイディア満載で黙々と走り続けているあの銚子電鉄が、ヘッドマークも新たにハッスルしています。 Read more »
灯台ワールドサミット:不動まゆう氏が高神小「秋の日の集い」で講演
11月1日(金) は灯台記念日、この日銚子市立高神小学校(石毛佐和子校長)が開催した「秋の日の集い」で、 Read more »
灯台ワールドサミット:記念絵はがきをゲットしてポン!?
11月9日(土)銚子で開催される第2回灯台ワールドサミットを記念して犬吠埼ブラントン会代表幹事が個人的に記念絵はがきを制作しました。 Read more »
灯台ワールドサミット:コラボで実現 "犬吠埼灯台大すき"
11月9日、10日の2日間、第2回灯台ワールドサミットの銚子犬吠埼開催を記念し、犬吠埼ブラントン会の代表幹事が個人的に灯台女子・不動まゆうさんと小冊子「犬吠埼灯台大すき」をコラボで制作。同じく当会が企画制作した犬吠埼灯台の絵葉書セットと共に灯台ワールドサミットの会場(9日、絶景の宿 犬吠埼ホテル)受付で先着300名様に無料配付する予定。 Read more »
エネルギッシュ⁈ 桃園市長 灯台に登る
8月6日、台湾桃園市の鄭文燦市長御一行が犬吠埼灯台を訪問されました。来日初日に成田空港から銚子に直行、名洗沖の洋上風力発電関連施設と犬吠埼灯台の見学が来銚の目的とのこと。 Read more »
好き・すき・スキ! 台湾の白沙岬灯台
7月中旬、2泊3日で台湾桃園市にある白沙岬灯台を見てきました。 Read more »
お久しぶりの明治丸
7月15日、東京海洋大学越中島キャンパスで海の日記念行事:第18回「明治丸シンポジウム-燈台巡廻を通じて近代日本を支えた明治丸」が開催されました。 Read more »
満月に灯台! 夜間公開いいかも
8月16日(土)、犬吠埼灯台が夜間公開されます。 Read more »